エクセルで1行おきに背景色を変える

セルに1行おきに背景を塗るという方法でもできますが、面倒ですし、1行削除しただけでやり直しになってしまいます。
そこで今回は、いちいちセルに個別で背景を塗らなくても勝手に1行おきに背景色を変える方法を紹介します。

  1. 1行おきに背景色を変えたい部分を全部選択。
    ちなみにセルのAのとなりをクリックすると、全セルが選択できます。
  2. メニューバーの [ 書式 ] より [ 条件付き書式 ] を選択。
  3. [ 条件付き書式 ] の条件1で [ 数式が ] を選択し
    =MOD(ROW(),2)=1
    と入力
  4. 条件が真のときに使用する書式の設定。
    [ 書式 ] ボタンをクリックし、背景色を選定。
    ちなみに背景色以外の設定も出来ます。文字色とか文字サイズとか。

これで完成です。
どこかの行を削除しても、エクセルが勝手に背景色を変えてくれます。

2 件のコメント

  • あなたのコメント
     上記の操作ができません。まずメニューバーに「書式」がありません。「ホーム」に「条件付き書式」がありますがこれをクリックすると???チンプンカンプンです。宜しく御教示下さい。

  • >Teizo SATAさま

    エクセル2007をお使いですか?

    2003とはちょっと違うので、ややこしいですよね;;
    上に書かれているのは、2003以前のやり方だと思います。

    以下2007でのやり方、書いておきますね。

    1.ホームのスタイルの所に、「条件付き書式」ありますので、クリック。

    2.「新しい書式ルール」クリック。

    3.一番下の、「数式を使用して〜」クリック。

    4.「次の数式を満たす〜」の所に、「=MOD(ROW(),2)=1」を 入力します。

    5.プレビュー横の「書式」ボタンクリック。

    6.「背景色」で好きな色を選んだら、「OK」クリック。

    7.さらに「OK」クリック。

    これで出来ると思います。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA