Jimdoで初めてホームページを作る場合、
- どんな風に作ればいいのか
- どんなメニュー構成か
- 同業他社でJimdoを使っていたらどういう風に作っているか
など、身近なところから参考にしてみたいところ。そしてJimdoを使ったホームページをかんたんに探せる方法があります。
Jimdoを使っている同業他社を探す
方法はかんたん、Googleなどで「Jimdo サービス名」で検索をかけます。そうすると、JimdoFreeまたは独自ドメインを利用していないJimdoProやJimdoBusinessが多数検索結果に表示されます。
試しに、「Jimdo 歯医者」と検索してみましょう。

実に多くの検索結果が出てきます。(実際の検索結果はこちら)
検索されたホームページ




これらでわかるのは、
- どんなデザインテイストが使われているか
- メニュー構成は?
- トップページに何を載せているのか
- どのようにブログを書いているのか
など、実にさまざまです。これから歯医者のホームページを作る際には十分なデータ収集が行えます。サイトマップを作るときなどにも便利ですね。
ぜひ、「Jimdo サービス名」で検索をかけてみてください。いろいろヒットして、きっと役に立ちます。
最近のコメント