WordPressの絵文字プラグインを使用した状態でWordpressアップデートすると、ビジュアルエディタの表示がおかしくなることがあります。
どうやらadmin-footer.phpをうまくインクルードできていないため、表示が崩れてしまっているようです。
「新規投稿を追加する」画面
ビジュアルエディタが壊れた状態
ビジュアルエディタのボタンが一切表示されていません。
ちなみにすでに投稿した記事を編集しようとしても同様の症状が起きます。

修正方法
wp-admin/post-new.php の55行目あたりと wp-admin/post.php の274行目あたり
include('./admin-footer.php');
を
include('admin-footer.php');
と修正します。
ビジュアルエディタが直った状態

最初は原因に気づかずにサーバのせいにしてましたが、絵文字プラグインのせいだったみたいです。
絵文字プラグインの使用をやめるか、上記作業を行うことでビジュアルエディタの表示崩れが直りました。
最近のコメント