WordPressで記事の一番最初の動画(YouTube)を取得する方法
WordPressで記事の一番最初の【画像】を取得する方法はよく見ますが、【動画】を取得する方法は見たことがなかったので。
マジカルリミックスエンジニアブログ
WordPressで記事の一番最初の【画像】を取得する方法はよく見ますが、【動画】を取得する方法は見たことがなかったので。
「1つのカスタム投稿タイプにカスタムフィールドを表示する」のは簡単なんですが、「複数のカスタム投稿にそれぞれでしか使用しないカスタムフィールドを表示する」のがなかなかうまくいかず、手こずったので備忘録として。 前提条件 …
WordPressで画像を挿入する時、「添付ファイルの表示設定」より画像の配置位置を選ぶことができます。 この時選んだ配置位置により、画像には以下のclassが付加されます。 配置位置 左:alignleft 例:<…
WordPressで絵文字を扱えるようにするプラグイン「TypePad 絵文字 for TinyMCE」のご紹介です。最近はLINEを筆頭に「スタンプ」的なものが主流化しているみたいです。絵文字はおろかメールすら遠ざかっ…
WordPressのテンプレートタグ、よく使うものの備忘録。今回は前の記事や次の記事を表示するためのテンプレートタグ。
WordPressを編集する際、Coda 2を利用する方も多いかと思います。Finderライクなファイル管理と、柔軟な操作性で人気のCoda 2ですが、機能を拡張するとさらに便利に使いやすくなります。
WordPressにショップ機能を追加するに当たり、プラグイン「welcart」を導入しました。 その際、メニューにwelcartのメニューが追加され、そこの「新規追加」から登録したい商品を追加していく流れになっています…
以前コピーライトの正しい表記についてという記事を書いていました。 記事内容を大雑把にまとめると、コピーライトは「(c)マーク」、「著作権者名」、「年号表記」があれば良し。 しかして年号表記を手作業更新はめんどうくさい。 …
RSS2.0では、PHPソースコードにimage要素を追加することで、配信するRSSにロゴを指定することができます。 まぁ、RSSのファビコンみたいなものですかね。
グルメブログなどでよく見る「★★★☆☆」みたいな評価の星があります。 これはどうしても手打ちで「ほしほしほし」みたいに入力しなければいけません。 大変に手間で面倒くさいです。 この手間を解消するプラグインをを紹介します。…
WordPress2.5以降、パーマリンク構造の設定でスラッグ表示をしない場合は、投稿画面に投稿スラッグ入力ボックスが表示されなくなっています。 前のバージョンまでは表示されていたんですがねぇ。 まぁ、なんらかの事情があ…
いちいちいちいち入ってきて非常に邪魔だったので、表示させないようにできんもんかと思って…。 まぁ、キャプションに文字を入れなきゃいい話なんですが、表に出したくないから画像の説明を省くっていうのもおかしな話だなと思ったので…
最近のコメント