Photoshopで写真を白黒にする方法はいくつかありますが、仕上がりを微調整できる「チャンネルミキサー」で加工する方法を紹介します。
修正前の画像
![photo01](https://www.magical-remix.co.jp/magicalog/wp-content/uploads/2013/02/20130228_suzuki01.jpg)
チャンネルミキサーで写真を白黒にする方法
1.メニューバーから「イメージ」、「色調補正」、「チャンネルミキサー」の順に選択
(チャンネルミキサーのダイアログが開きます)
![photo02](https://www.magical-remix.co.jp/magicalog/wp-content/uploads/2013/02/2013-suzuki02.jpg)
2.ダイアログ下部の「モノクロ」にチェックを入れる
(「出力先チャンネル」が「グレー」に変わります)
![photo04](https://www.magical-remix.co.jp/magicalog/wp-content/uploads/2013/02/2013_suzuki03.jpg)
これで写真が白黒に加工されます。
加工後の写真
![photo04](https://www.magical-remix.co.jp/magicalog/wp-content/uploads/2013/02/20130228_suzuki04.jpg)
微調整する方法
モノクロにチェックされているダイアログの「ソースチャンネル」から「レッド:」「グリーン:」「ブルー:」スライダーを動かす
![photo05](https://www.magical-remix.co.jp/magicalog/wp-content/uploads/2013/02/20130228_suzuki05.jpg)
(「合計:」の値を+100%になるようにスライドさせると、自然な感じに仕上がります)
微調整後の写真(イエロー系の明度が高まり、全体が少し明るくなりました)
![photo06](https://www.magical-remix.co.jp/magicalog/wp-content/uploads/2013/02/20130228_suzuki06.jpg)
その他の写真を白黒にする方法
- メニューバーから「イメージ」、「モード」、「グレースケール」を選択
- メニューバーから「イメージ」、「色調補正」、「彩度を下げる」を選択
などの方法があります。
ですが、これらの方法では微調整ができないので「チャンネルミキサー」を使用する方が良いと思います。
最近のコメント